フィリピン人の訪日観光客数は近年、毎年記録を更新しています。2019年には初めて60万人を記録しました。
国別では全世界で第8位、東南アジアではタイに次ぐ2位(3位はマレーシア)。
弊社はフィリピンでのセールスプロモーション活動、旅行博への出展、イベントやセミナーの開催支援を提供しております。
詳しくは弊社の訪日インバウンド事業専用サイト NipponDiscovery.com をご参照ください。
※Nippon Discovery は株式会社エス・エム・エイ・シーの訪日インバウンド事業部の名称であり、フィリピン知的財産庁に登録されている同社の登録商標です。
B to B <セミナー・商談会の企画/運営/開催支援>
マニラ首都圏において、地場の旅行会社やメディアを招待する訪日観光インバウンドセミナー・商談会の企画、運営、開催をご支援いたします。
弊社の過去の実績とネットワークから最も適した業者を選定し招待いたします。
※ マニラの他、セブとダバオでも開催をご提案できます。また、東南アジアはタイ、マレーシア、ベトナム、シンガポール、インドネシアで同様のサポートが提供可能です。
B to C <イベントへの参加およびイベントの企画/運営/開催支援>
旅行博など一般向けに開催されるイベントへの参加、また単独イベントの開催をご支援いたします。
※ 佐賀県が2018年2月に日本の地方公共団体として初めてマニラの大手ショッピングモールで開催した単独イベントをサポートさせていただきました。同地の「ゆるキャラ」、「つぼ侍」もフィリピン初来訪。
デジタル・インフルエンサーのご紹介/ファム・ツアーの企画
JNTOが2020年に発表した「訪日外国人消費動向調査」によりますと、フィリピン人訪日客の主な情報源は親族や知人など実際に訪日した人の経験話や体験談であることがわかります。
インフルエンサーの活用やファムツアーを通じて実際に日本に来て体験した経験は、より多くのフィリピン人に拡散する可能性が高く、フィリピン人の誘客に大変有効であることがわかります。
日本の旅行情報を得る上で、出発前に役に立ったと感じた
ものを選んでください。(複数回答可)
- SNS(Facebook/Twitter/WeChat など)
- 日本在住の親族・知人
- 自国の親族・知人
- 動画サイト(YouTube など)
- 個人のブログ
- 口コミサイト(TripAdvisor など)
弊社はテーマにマッチしたデジタル・インフルエンサーを厳選しご紹介いたします。
<映像コンテンツ>ロケ地誘致支援
日本の四季の美しさはフィリピンを始めとする東南アジアの観光客を魅了します。
より多くの人々に日本の美しさを知っていただくには、現地で制作され放映される映画やドラマなどのロケ地として日本各地を紹介するのが最適です。
弊社は、そんなロケ地の誘致支援を行うため、フィリピン最大手の芸能プロダクションを始め、大手民放テレビ局、映画制作会社などのデシジョンメーカーを直接紹介いたします。
※弊社は佐賀県フィルムコミッションのフィリピンレップを務めさせていただいております。